2018年7月22日日曜日

網戸の掃除


おはようございます。
あまりに毎日暑いので、2階の雨戸を開けず、ルーバーだけを開いて過ごしています。少しでも涼しくなるかな、と思って。
最近、網戸が目詰まりしていて、風通しの悪さが気になっていました。私の網戸掃除の基本は、「濡らさないこと」です。乾いた状態の網戸に、たわしをあてて網目に詰まったホコリをはたき落とします。2階の窓の場合、ベランダスリッパを履いて、ベランダ側からたわしで優しくこすっていました。

でも、この時期ベランダは灼熱地獄です。軒が少ない我が家は、ベランダに日陰ができず、日が当たりまくります。うう~。どうしても外には出たくない、でも網戸が詰まっている~、どうしよう。

そこで、室内側から掃除してみました。払い落とされたホコリや砂が、室内側に落ちるのですが、すぐに床モップ掃除をしておけば良いかも。そして、タワシではなく、サッシのレール掃除に使っている刷毛でも出来るかも。タワシよりも手がチクチクしないかも。

いろいろひらめいて試してみた結果、いい感じでした。まず、払い落としたホコリは当然室内側に落ちましたが、すぐに床モップできれいになりました。そして、タワシでなく刷毛でも網戸の網目に刺さってきれいに目詰まりをとりました。ただし、ちょっとコツがあって、刷毛の「毛」が寝ないように小刻みに動かすのです。

これで、夏の暑い日、冬の寒い日でも、網戸掃除が気軽に出来そうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿