2020年4月30日木曜日

お義母さんのニシン


こんばんは。
明日はだーりんが休みだー。夜食はお酒と冷や奴です。
ニシンとじゃがいもの煮物は、お義母さんが作って、今日届けてくれたものです。いつもお正月にいただくのですが、今年は作らなかったので「そのうち作ったらあげる~」と言われていたのでした。あ~。いつもありがとうございます。だーりんの晩酌のお供に、喜んで食べていました。きゅうりのキューちゃん漬けも、義母の手作りです。ウマウマ。

私は豆腐を切っただけ~。チリワインと日本酒でまったりタイムです。

写真に写っている食パンは、だーりんが職場で同僚のかたにいただいてきたもの。地元の小さなベーグル屋さんで売られている食パンなんだって。最近流行りの高級系の食パンかな?

またバラが咲いたよ


こんにちは。
バラの「ラジオ」が咲いたよ。
詳しくは、こちら~。

↓ ↓ ↓
茶色い熊の庭

4月28日~30日の弁当


おはようございます。
今週はお弁当は3日だけです。

4月28日。
おから鶏そぼろ、サバ缶(アクアパッツァ味)、カブの葉っぱの煮浸し(タケノコ入り)、切り干し大根の煮物、たくあん、ぬか漬けの長芋、カブ、人参、梅干しでした。





4月29日。
写真を見直してみたら、昨日とほぼ同じ内容のお弁当でしたー。





4月30日。
またまた昨日と同じ内容のお弁当。「飽きたー」と言わずに連日食べてくれるだーりんに感謝。
これでサバ缶弁当はラストです。

2020年4月29日水曜日

浴衣の生地


こんにちは。
家で過ごす時間が多くなり、やりたいけれどなかなか出来なかった作業を片付けました。
私の実家から持ってきた浴衣ですが、もう最近は着なくなったので処分しようかどうしようか?と思っていました。

ゴミに出すのも、何だかもったいないし、ちょっと心が痛む~。

浴衣と言えば、素材は木綿だなあ。切って手ぬぐいにすることにしました。まずは縫い目を全部ほどきます。アイロンを掛けて伸ばします。目立つ汚れやシミになっているところは除いて、45センチに切ります。半端になった生地は半分の22.5センチに。さらに半端な生地や薄く汚れた生地は、横にも切って半分の半分にしました。45センチは一般の手ぬぐいの半分の長さです。

実は、私が普段洗面所で使うお手拭きは、90センチの手ぬぐいを使っています。
古くなったら45センチに切って「きれいな雑巾」にします。さらに古くなったら、22.5センチに切って「ボロ雑巾」にします。さらに古くなったり、擦れて破れたりしたら、横半分に切って「捨て雑巾」にします。

きれいな雑巾・・・棚の上を拭いたり、飛び散った水を吹いたり、家の中の割と軽い汚れ専用。
ボロ雑巾・・・トイレのフタやハンドル、風呂掃除、洗面所の床、台所の床(油の飛び散り系)、窓ガラス周り。
捨て雑巾・・・とても酷い汚れ、一度拭いたら雑巾が真っ黒になるような汚れ、玄関のたたきなど。

捨て雑巾は、汚れたら洗わずに、そのまま捨てます。あまりに汚れた雑巾は、じゃぶじゃぶ水道代をかけてキレイにするよりも、捨てたほうが環境に良いので。

上記とは別に、台所の台ふきんや食器拭きにも手ぬぐいを使っています。雑巾とは混じらないように、全く別の色柄で区別します。こちらもボロボロになったら、順番に雑巾系になり、最後は汚れたまま、捨てます。

と言うことで、私の浴衣生地は、今日から第2の人生を歩みます。

切り干し大根にちくわ入れ


おはようございます。
昨日とあまり内容は変わっていませんが、今朝の朝ごはんです。切り干し大根に、ちくわの細切りを追加しました。いつもあまり切り干し大根を食べないだーりんに、たくさん食べてほしいので。

でも今回の煮物は、そんな心配が要らないくらい美味しい切り干し大根を使っているので、もりもり食べてくれそうです。私ももりもり食べます。
納豆、ぬか漬け、トマト、スナップエンドウ、おから鶏そぼろ、たくあん、昆布の佃煮、キウイなどを食べました。

2020年4月28日火曜日

クレマチスが咲いているよ


こんにちは。
クレマチスが次々と咲いてきました。詳しくはこちらをご覧ください~。

↓↓↓
茶色い熊の庭

おから鶏そぼろとサバ缶


おはようございます。
土曜日にラッパのお豆腐屋さんにもらったおからを使って、昨日「おから鶏そぼろ」を作りました。久しぶりかも。いつもよりニラが少なめですが、餃子の中身のような風味が美味しいです。玉ねぎもたっぷり入っています。ご飯にふりかけのようにのせていただきました。
他には、切り干し大根の煮物、切り干し大根は義母からもらったものですが、農家の方の手作りみたいで、大根の風味が甘みがあって美味しかった。食感も良くて食物繊維たっぷりだー。それから、カブの葉っぱと油揚げの煮浸し(少々たけのこ入り)、たくあん、ちりめんじゃこ、納豆、ぬか漬け(カブ、人参、長芋)、いちごなどでした。

サバ缶は、だーりんのお弁当のおかずに入れるつもりで開けました。「サヴァ缶」シリーズの、アクアパッツァ風味です。なるほど~、アサリの風味やほんのりとトマト風味も感じられる美味しい洋風サバ缶でした。いつものスーパーでは見かけないけれど、また出会ったときは買ってもいいね。

2020年4月27日月曜日

たけのこご飯


おはようございます。
昨日いただいたタケノコの半分は土佐煮にしていただきましたが、今日はたけのこご飯を炊きました。うすくち醤油とお酒を使って、あっさりと美味しかったです。人参と油揚げも入れました。他には、九条ネギの卵とじ、スナップエンドウなどを食べました。





土鍋の底には、おコゲもできていました。いつもどおりの時間で火を切った後、「おコゲを作るのを忘れたー」と思い出し、再度点火して強火で1分くらいで、イイ感じのおコゲになりました。美味しかった~。

2020年4月26日日曜日

タケノコいただきました


こんばんは。
明日はだーりんが仕事休みなので、ちょっと一杯。いまのところ、我が家の定番のお酒です。地元の酒蔵のお酒です。旅先でいろいろとお酒を飲んだり、お土産に買ってきたりすることもありますが、やっぱりこれが一番安心するね。美味しい~。

今日は、旬のタケノコをいただいたので、かつお節の風味で土佐煮にしました。美味しいね。他にグリーンピース(塩ゆで)、たくあん、ちりめんじゃこ、昆布の佃煮、りんごなどをいただきながら、お酒もちょこちょこと。

2020年4月25日土曜日

ジビエカレー


こんばんは。
このレトルトカレーをどこで買ったのか、うろ覚えですが、たぶん前回の西日本旅行のときに関門海峡を渡る手前のパーキングエリアで買ったような気がします。なぜ一人分しか買わなかったのか?たぶんだーりんが食べたいと言って、私は要らないと言ったような気がします。

と言うことで、賞味期限が近づいてきたので、今日はこれを食べることにしました。結局お茶碗に半分ずつ分けて食べました。鹿肉は挽き肉になっていて、他に目立って野菜は入っていないような感じ。鹿のくさみのようなものは、ほんの少しあったけど、それほど気になりませんでした。基本的なカレー味が少しマイルドすぎて、スパイスやカレー粉を振りかけて食べると、良い感じになりました。

他には、プチトマト、そら豆、生姜はんぺん、たくあん(市販品)、納豆、ぬか漬け、ちりめんじゃこなどでした。

バラがキレイ


こんにちは。
バラがキレイだよ。詳しくはこちらのページをご覧くださいねー。

↓↓↓
茶色い熊の庭

4月19日~25日の弁当


おはようございます。
今週のお弁当です。
4月19日。
まぐろチャーシュー風(市販品)、絹さやの卵とじ、さつまいも塩麹サラダ、ちりめんじゃこ、ぬか漬けの大根と長芋、梅干しでした。






4月20日。
残り物の野菜炒め(豚肉、もやし、玉ねぎ、人参、舞茸、パプリカ)、まぐろチャーシュー風、さつまいも塩麹サラダ、ぬか漬け(ズッキーニ、人参、大根)、梅干しでした。





4月21日。
朝食で食べた残りの縞ホッケの干物、イワシのごま佃煮(市販品)、がんもどき煮物、絹さやの仕切り、ぬか漬け(ズッキーニ、人参、長芋)、梅干しです。





4月22日。
缶詰(マグロ味付けフレーク)、絹さや、玉ねぎ天、青梗菜のナムル、イワシのごま佃煮(市販品)、ぬか漬け(ズッキーニ、人参、長芋)、梅干しでした。





4月25日。
焼き鮭、生姜入りはんぺん、ちりめんじゃこ(かちり)、塩ゆでグリーンピース、切り干し大根の煮物(人参、油揚げ、絹さや)、ぬか漬けの長芋、人参、ズッキーニ、梅干しでした。



2020年4月24日金曜日

焼き鮭


こんにちは。
以前に特売のときに買っておいて冷凍してあった塩鮭を焼きました。3切れ焼いて、一切れは明日のお弁当用です。小さい切り身ですが、塩加減はちょうどよく、ご飯がすすみました。
切り干し大根の煮物は昨日作った残り、彩りのために絹さやを切って入れました。他にプチトマトとそら豆、納豆、ズッキーニのぬか漬け、昆布の佃煮、黒にんにくひとかけ、食後にはりんごを食べました。


昨日、今日はリフォーム(車庫の工事)の大工さんが来ているので、午前中のオンラインヨガレッスンに参加できませんでした。夜のレッスンもあると良いのになあ。残念ながら、現在は一日に1レッスンのみです。

よし!今日は、洗面所の換気扇の掃除をがんばります。

2020年4月23日木曜日

切り干し大根の煮物と生湯葉丼


こんばんは。
切り干し大根は、細切りタイプではなく、花切りタイプで、なおかつ「ぶつ切り」なので、とても噛みごたえがあります。加熱しても食べるときにボリボリとした食感が良い感じです。どこかのJAで買ってきたものです。農家さんの手作りの切り干し大根は、旬の味が生きていて甘みがあって、美味しいですね。

生湯葉は、いつものお豆腐屋さんで買ったものです。ご飯にのせてワサビ醤油、刻み海苔をかけていただきました。
他には、納豆、ぬか漬け(ズッキーニ)、イワシのごま佃煮(市販品)、昆布の佃煮、キウイなどでした。

2020年4月21日火曜日

バラが咲いた


こんにちは。
我が家のバラが咲きました。詳しくは、こちらのページを見に来てねー。

↓↓↓
茶色い熊の庭

縞ホッケの干物


おはようございます。
朝から干物を焼きました。大きな縞ほっけの干物です。脂が乗っていて、魚焼きグリルにポタポタ脂が落ちていました。肉厚でふっくらと美味しい身をいただきました。美味しかった。今日はだーりんは午後から出勤なので、夕ごはんは一緒に食べません。こんな日は、朝から魚を焼いたりします。

友人に、食卓の写真を見せると「朝からこんな献立⁉」と驚かれたりしますが、ふたりで一緒に食べるのは、たいてい一日一回なので、朝でも夕ごはんのような献立を作ったりします。お腹いっぱい食べても、この時間なら消化できそう。夕ごはんは、だーりんはお弁当、私は一人で残り物を食べます。

干物は大根おろしとポン酢でいただきました。他には納豆、玉ねぎ天、がんもどきと人参の煮物、青梗菜のナムル、キムチ、イワシのごま佃煮(市販品)、トマト、昆布の佃煮、ぬか漬け、キウイでした。

2020年4月20日月曜日

換気扇を掃除


こんにちは。
家にいる時間が長くなって、さて、何をやろうか?と考えるようになって、ずっとやりたかった台所の換気扇掃除をやりました。先週か、先々週に少しやりかけていたのですが、最後までやり終えずにいました。早くやりたいなあ、と思っていたところ、ようやく出来ましたー。ヤッター!

年末にやっているので、汚れは5ヶ月分くらいでしょうか。やっぱり、溜まった汚れは少ないですね。それに、年末よりも室温が高いので汚れも落ちやすいわー。揚げ物は作らない我が家の台所ですが、どうして換気扇が油で汚れるんでしょうね。

この換気扇に替えてから11年になるけれど、少しずつ落ちきらない汚れも増えてきて、最近は完璧にキレイにすることは諦めています。「まあまあ」のところで良しとしましょう。これ以上近づいて写真を撮るとアラが見えるので、キレイっぽく見えるこの辺りから撮影~。

野菜炒め残り


こんにちは。
昨日の夕ごはんの野菜炒め、やっぱり食べきれなかったです。今朝は、小鍋に移し替えておいた野菜炒めを温め直していただきました。ちょっとしっとりした野菜炒めですが、ご飯が進んで美味しかった。私のご飯は、こちらも昨日の残りの冷ご飯。

他には、納豆、さつまいもサラダ、まぐろチャーシュー風、青梗菜のナムル、キムチ、昆布の佃煮、玉ねぎ天(揚げかまぼこ)、トマト、ぬか漬け(ズッキーニ、人参、長芋)、食後には夏みかんでした。


昨日まで、6日連続でオンラインのヨガレッスンに参加して、体が軽くなってきました。やっぱり体を動かすことは大事なんですねー。ヨガスタジオに車で移動する往復の時間、身支度する時間がかからないことで、すき間時間にレッスンに参加しやすいメリットがあるなあ。レッスンの5分前まで家事をやっていても、マットに座れば、すぐにヨガが出来るって良いわあ。

今日は、残念ながら朝食時間とレッスン時間が重なって、参加できませんでした。午後は他のことで、体を動かそうと思います。

2020年4月19日日曜日

元気がでるもやし炒め


こんばんは。
モヤモヤする気分を吹き飛ばして、元気になるもやし炒めを作りました。残っていたキャベツ、人参、橙色のパプリカ、玉ねぎ、舞茸、豚肉を炒めました。豚肉は切り落としの薄切り肉だけど、黒豚なので美味しかったです。もやし一袋の他に野菜たっぷりで、こんなに大盛りになってしまいました。これ絶対食べきれんわー。残ったら明日の朝食べます。

舞茸は冷凍してあったものを解凍して使いました。以前、友人から聞いた話ですが、きのこ類は一度冷凍すると旨味が強くなるらしいです。その友人はスーパーで買ったきのこ類は、わざわざ一度冷凍してから使うそうです。

今日食べた舞茸は?・・・やっぱり旨味が強かったー!すごく香りも良かった。これからはきのこは冷凍しよう!

今日のご飯は、小豆ご飯です。お赤飯ではなく、普通のご飯を炊くときに、茹でた小豆を混ぜて炊きました。余った乾物の小豆を消費するためですが、これが意外と美味しいです。

フローリングモップ


おはようございます。
だーりんが出勤してしまうと、早朝から掃除をすることがあります。
我が家は、基本的に掃除機を使わず、床はフローリングモップ、たまに雑巾、コロコロを使います。騒音が無いので、早朝でも、深夜でもいつでも掃除できます。

フローリングモップのシートも使わず、雑巾を挟んで使います。温泉旅館に泊まったときに持ち帰ってくる、あの薄ーいタオルがピッタリ!





4つに折りたたんだ状態で、モップをセットします。





クリップに挟みます。
いわゆるから拭きの要領でホコリを集めるので、部屋の角の方の細かいところは、完璧には届きません。片手にミニほうきや、掃除用のミニハケを持ち、ほじくりながらやると完璧。私は、普段は角の方は無視して、たまに気が向いたときにやります。

ひと部屋、掃除が終わり、切りが付いたところで裏返して、髪の毛やホコリを、ガムテープでペタペタ取り除いて捨てます。

雑巾は汚れたら、折りたたみ直して、きれいな面を使います。裏表全部で8面、使えます。

フローリングモップ用のシートを買うより、安く済むしゴミが少ないような気がするけれど~。

早朝から床がきれいになりました。スッキリ!

2020年4月18日土曜日

プッチンプリン


こんばんは。
今年度、自治会の役員を務めているだーりんですが、感染を防ぐために、集会、会合はすべて中止になり、ただでさえ慣れない仕事なのに、ますます何をどうして良いかわからないまま時間が過ぎていきます。このままで行くと、地域の春のお祭り、住民運動会、秋のお祭り、防災訓練などもすべて中止になりそうな予感。

今日夜に役員の集まりがある予定でしたが、公民館が閉鎖されていることもあり、中止です。来月の町内の一斉清掃も中止になりました。どうしようもないですね。仕方ないねー。

と言うことで、ちょっと遅い時間ですが、夕ごはんです。ご飯とお味噌汁、絹さやの卵とじ、納豆、キムチ、さつまいもサラダなどを食べました。食後には、プッチンプリンを食べました。珍しいおやつ~。明日はだーりんが休日出勤なので、お酒は飲めません。

12日~18日のお弁当


おはようございます。
今週の弁当です。
4月12日。

アサリのしぐれ煮(香典返しでいただきもの)、ちりめんじゃこ、がんもどきと人参の煮物、ちくわとわけぎの味噌和え、ブロッコリー、ぬか漬けの長芋、大根、人参、梅干しでした。





4月13日。
昨日に引き続き、あさりしぐれ、ブロッコリー、がんもどきの煮物を半分、おからツナサラダ、摘果きゅうりの塩もみ、ぬか漬けの大根、人参、長芋、そして梅干しでした。

雨が降っていて外が暗いので、家の中も夕方のように暗いです。





4月14日。
いただきものの牛肉のしぐれ煮がもう一パック残っていました。冷蔵庫から出してすぐにのせたので、まだ脂が白く固まっています。だーりんがお弁当を食べる頃には、溶けるでしょう。他にブロッコリー、おからツナサラダ、さつまいものはちみつレモン煮、摘果きゅうりの塩もみ、ぬか漬け(長芋、人参)、梅干しでした。





4月18日。
マグロのチャーシュー風、スーパーのお魚売り場で買った加工品です。甘辛いタレ風の味が付いていました。ちりめんじゃこ、さつまいも塩麹サラダ、さつまいものはちみつレモン煮、ラディッシュの塩もみ、ぬか漬けの大根と長芋、梅干しでした。


クリスマスローズのこぼれ種


おはようございます。
クリスマスローズのこぼれ種から、たくさん芽が出たよ。詳しくはこちら。

↓↓↓
茶色い熊の庭





かわいいね。

2020年4月17日金曜日

冷や奴


こんにちは。
今日は冷や奴。と言っても、キンキンに冷やしていません。暖かいとは言え、家の中ではまだ床暖房をつけているくらいです。どうして豆腐なのかと言えば、ご飯を食べすぎないように、豆腐を一丁食べてお腹を満たしておけば、ご飯を食べる量が減る、と言う話題を聞いたからです。試しにやってみました。写真に移っていませんが、だーりんは一丁、私は半丁の豆腐を食べました。

結果は、変わりませんでしたー。残念。だーりんは豆腐も大好きなので、美味しい美味しいと言いながら、冷や奴をおかずにして、ご飯はしっかりいつもどおり食べていました。

んんん~。この手は効かなかったか。
でも、豆腐は美味しかったので、夏に限らず、これからは冷や奴がメインおかずにする回数を増やしていこうと思います。

黄色いサラダは、さつまいもを茹でて潰して、オリーブ油、塩麹、さらし玉ねぎと和えたサラダ、他にはキムチ、トマト、納豆、ちりめんじゃこなどをいただきました。

2020年4月16日木曜日

サワラの塩麹焼き


おはようございます。
10時過ぎですが、朝ごはんではなくて、だーりんのお昼休み時間に合わせて、昼ごはんです。肉厚のサワラは2月頃に漬け込んで、冷凍してあったものです。ちょっと焦げました(いつも焦げます)

身はふっくらして美味しかった。またスーパーで、いい切り身に出会ったときに、買って仕込んでおこうと思います。お味噌汁は、あさりの味噌汁の残り、他に納豆、おからツナサラダ、トマト、ぬか漬け、じゃこ、わけぎの味噌和え、さつまいものはちみつレモン煮、キウイなどでした。

例の宣言が出てから、ますます気を引き締めなくちゃいけないムードになっていますね。報道を見ていると、その日の食事や寝るところにも困る方もいるそうですね。ご飯が美味しく食べられて、自分の家の布団で眠れる幸せに感謝しよう。。。

モッコウバラ満開です


おはようございます。
今年も大好きな季節がきました。我が家のモッコウバラが、満開になりました。詳しくはこちらを見てねー。

↓↓↓
茶色い熊の庭





明日、雨が降ったら少し散ってしまうかな。

2020年4月15日水曜日

たこ飯とアサリの味噌汁


こんにちは。
先日のアサリが食べにくかったので、再度アサリを食べたくて、また買ってきました。今回は忘れずに、昨日の夜から砂抜きしました。しっかりと砂が抜けたようにみえました。
でも、やっぱりいくつかは砂が入っていたわー。惜しい。
貝の出汁は、めっちゃ美味しかった。一気に全部飲み干したいくらい美味しかった。

そして、篠島産のタコで作ったタコ飯です。昨日の夜のだーりんの晩酌のつまみに、少し食べてしまいましたが、茹でタコの残りをお酒と醤油で煮ておいて、今朝、ご飯を炊くときに土鍋に入れて炊きました。タコは固くなくて美味しかった。一緒に入れた生姜もイイ感じでした。

他には、豆腐のサッと(人参、絹さや)、納豆、トマト、ちりめんじゃこ、摘果きゅうりの塩もみ、わけぎの味噌和え、おからツナサラダ、ラディッシュの浅漬け、ぬか漬けの長芋、人参、大根、食後には夏みかんを食べました。


今日もオンラインヨガレッスン、午後から参加できそうだわ。家事の段取りを上手くやりくりして、体のメンテナンスをしようと思います。


2020年4月14日火曜日

ヨガオンラインレッスン


こんにちは。
3月の初めから、ヨガスタジオに行くのを自粛していました。もし自分が感染していて、無症状だったら、と考えると、他の参加者やスタジオに迷惑かけるかなあ、と思って。

数日前の宣言が出されてから、とうとうヨガスタジオが休業になってしまったみたいです。仕方ないですよね。
と思ったら、オンラインレッスンが始まってた!ウレシイ!

早速アプリをインストールして、参加してみました。カメラで自分の家の中が映るので、何もない部屋の、何もない壁の前にヨガマットを敷いて、スマホとお茶を置いてスタンバイです。画面の中に、いつものインストラクターさんの姿が見えて、癒やしの声が流れてくると、なんとなく瞑想モードに入るような感じ。体はカチコチに固くて「イテテー」と言いながら、心身ともにほぐれていい感じでした。

やっぱり、ヨガ良いですねー。まだレッスン数は少ないので、家事の都合で毎日は参加できませんが、なんとか予定を空けて、また参加しよう!!

2020年4月13日月曜日

おからツナサラダ


おはようございます。
お豆腐屋さんが、久しぶりにおからをサービスしてくれたので、久しぶりにおからツナサラダを作りました。ツナ缶、コーン缶、粒マスタード、オリーブ油、塩麹、みじん切り玉ねぎ、黒こしょうを混ぜ混ぜして、出来上がりー。今、玉ねぎは新玉ねぎを使っているので、あらかじめ炒めなくても辛くないです。最近、隠し味に、ちょっと甘酒を入れています。

他に昨日作ったさつまいものはちみつレモン煮を食べました。他に残り物、ブロッコリー、トマト、昆布の佃煮、がんもと人参の煮物(青ネギを追加した)、ぬか漬け、甘夏みかんをいただきました。

昨日の夜、雨がザーザー降っていましたね。今日も一日雨のようですね。今日も家の中で過ごします。

2020年4月12日日曜日

あさりと春キャベツの酒蒸し


おはようございます。
昨日買っておいたアサリ、砂抜きをしておくのを忘れてしまいました。1時間くらい塩水に浸けるよりも、だーりんに教えてもらった「50度のお湯を使う方法」を試してみよう。

50度のお湯を用意して、アサリを入れてこすり合わせるだけだそうです。水を替えながら15分くらいやるんだって。何だかアサリの元気が無くなっちゃったけど、大丈夫かなあ。熱すぎたのかなあ。

酒蒸しは、春キャベツを敷いた上にアサリをのせて、お酒を振り入れて火にかけました。アサリが開いたら出来上がりだけど、アサリが開ききらないものがあって、心配しながらいただきました。結果は、普通の砂抜きのときと同じくらいの成果でした。数個はジャリッと砂をかんでしまいました。普通に砂抜きしたときも、数個は砂が抜けきらないものがあるので、まあ、こんなものかな。しかし、アサリが開ききらなかったのは、どうやら50度のお湯で、アサリが弱ってしまった(仮死?)ようです。半開きのまま煮えてしまい、身が取り出しにくかった。

アサリの旨味は美味しかった。愛知県産のアサリでした。

私のお茶碗の前にある、アサリのしぐれは、香典返しのパックのもの、こちらのアサリも美味しかった。他には、がんもどきと人参の煮物、ブロッコリー、納豆、昆布の佃煮、りんごなどでした。

2020年4月10日金曜日

ブリ大根


こんばんは。
天然のブリがお値打ち品だったので、今日はブリの煮付けです。ついでに大根も煮ました。
ところで、冬の甘みのある大根は、そろそろ終わり今の時期の大根は、ちょっと甘みが少ないですね。ぬか床に漬けても、冬ほどは美味しくないような気がします。確か去年の今ごろも同じようなことをボヤいていたような気がする~。一年経つのは早いですね。
ブリの風味が移った大根は美味しかったです。

他には、わけぎとちくわの味噌和え、トマトとスナップえんどう、昆布巻きかまぼこ、かぼちゃの煮物、厚揚げと野菜の煮物、ぬか漬け(大根、人参、長芋)、ちりめんじゃこ、納豆、昆布の佃煮でした。


知事から宣言が出されて、今まで以上に、自分の行動について考えさせられますね。コーヒーを飲みにコメダに行くのもダメなのかな~。

6日~10日の弁当


おはようございます。
今週のお弁当です。

4月6日。
冷凍ストックのサゴシの塩麹漬けを解凍して焼きました。ちょっと焦げました。写真で見ると真っ黒ですね(笑)
他にはちりめんじゃこ、厚揚げとごぼう巻の味噌煮(玉こんにゃくは無し)、ほうれん草のごま和え、摘果きゅうりの塩麹漬け、ぬか漬けの長芋と大根、梅干しでした。





4月10日。
香典返しで、いただきものの牛肉とゴボウのしぐれ煮(柿安)、ちりめんじゃこ、かぼちゃの煮物、スナップエンドウ、摘果きゅうりの塩麹漬け、ぬか漬けの人参と大根、梅干しでした。



2020年4月9日木曜日

ご飯とお味噌汁


こんにちは。
昨日は、親類の告別式があり、一日中家にいませんでした。
今日は我が家で粗食のご飯です。ご飯とお味噌汁を中心に、納豆、お味噌汁、かぼちゃの煮物、厚揚げとじゃがいも人参の煮物、ちりめんじゃこ、昆布の佃煮、ぬか漬け、トマト、スナップエンドウ、ほうれん草のごま和え、昆布巻きかまぼこなどでした。

自粛ムードが高まって、いろいろと我慢しなくちゃいけない雰囲気ですね。友達や家族はみんな元気かなあ。私もだーりんも元気だよー。

2020年4月7日火曜日

ごま寄せ豆腐


おはようございます。
黒ごまを使ったごま寄せ豆腐は、黒ごまの油分のコクと風味が濃くて美味しかった。醤油麹をつけていただきました。
他にはかぼちゃの煮物、きんぴらごぼう、わけぎの酢味噌和え、ホタルイカの煮付け、ちりめんじゃこ、トマト、納豆、ぬか漬けなどでした。


2020年4月6日月曜日

クレマチス


おはようございます。
玄関脇の花壇に植えてある、クレマチスが咲いたよ。詳しくはこちら。

↓↓↓
茶色い熊の庭