ラベル 梅干し の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 梅干し の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年7月25日土曜日

梅漬けで白飯パクパク



おはようございます。
今年の梅漬けを取り出したので、今日は梅を食べて、顔をキューッとさせながらご飯をパクパクいただきました。思い出しても、口の中が酸っぱくなるわー。

ドライカレー、ゴーヤツナサラダ、モロッコいんげんの胡麻和え、納豆、ぬか漬け、蒸しナスのめんつゆ浸し、枝豆、昆布の佃煮、ニラ醤油だれ、食後にはスイカをいただきました。

今日も梅雨空〜。

今年の白梅漬け



おはようございます。
今年漬けた梅漬けを取り出して、食べてみよう!どうかな?
うー!すっぱ!
今年は2キロだけ。減塩をせず、しっかりと天然塩を使ってつけたおかげで、カビも生えず無事に漬かっていました。でも、いつもの年よりも、上がってくる梅酢が少なめだったような気がします。梅酢から顔を出している部分はカビが生えやすいよー。
去年の梅漬けの梅酢が多めに残っているので、こちらに追加しておけば安心だわ。


2018年7月30日月曜日

今年の梅干し出来たよ


おはようございます。
6月に漬けた梅干し、そろそろ食べられるかな?取り出してみましたよー。
おおっ!今年の梅は果肉が柔らかい。美味しいです。やったー。うれしいわー。
去年漬けた梅干しは、皮も果肉も固くて、イマイチの出来だったのですが、今年はリベンジ出来ました。
と言っても、去年と作り方を変えたわけではないので、梅そのものの品質が良かったのかなあ。