ラベル 素麺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 素麺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月8日土曜日

冷酒と枝豆とそうめん

 

こんばんは。
ちょっと遅めの帰宅なので、ご飯は炊かないでいいよ、と言ってでかけただーりんですが、仕事から帰宅すると、「お腹すいた」と言います。私もお腹が空いたので、急きょそうめんを茹でました。いただきもののそうめんがまだ残っていました。

今夜はお酒も。冷やしてあったお酒をチビリチビリ。枝豆やトマトも食べました。

2020年7月11日土曜日

素麺とメバルの煮付け



こんばんは。
午前中に、コメダでモーニングを食べたら、もうお腹いっぱいです。夕ご飯はかる~く済ませよう。明日も休みだし、お酒を飲みながら。

先日いただいた素麺の詰め合わせを開けて、茹でていただきました。自家製の麺つゆは、そろそろ無くなりそうだったので、追加で作りました。お腹が空いていないわー、とか言いながら、食べ始めると結構食べちゃったねー。

オカヒジキとトマトは胡麻ダレをかけて食べました。蒸しナスの麺つゆ浸し、刺身こんにゃく(辛子酢味噌和え)、枝豆、黄瓜をいただきました。写真では、一番奥のだーりんの目の前にあるのは魚の煮付けです。メバルの煮つけです、こってりと濃い味になりました。

最近、お酒(日本酒)のお供には、甘辛い魚の煮付けが欲しくなるわあ。ふたりでつつきながら、お酒もいただきました。

今日はブラタモリでも観ようかな。

2019年9月5日木曜日

夏の終りの素麺


こんばんは。
今夜は素麺でした。そろそろ夏も終わりなので、いただきものの素麺を食べちゃおう。
他には、冬瓜のそぼろ煮、おからツナサラダ、ゴボウのきんぴら、今日作った常備菜をいただきましたー。他にはセロリと人参とプチトマトのピクルス、きゅうりのぬか漬け、ゆで落花生、ぶどう(シャインマスカット)、りんごなどでしたー。

シャインマスカットはスーパーで買うと、結構いい値段がしますが、地元のJAで買うと見た目は良くないですが、半額くらいで楽しめます。甘くて美味しいわー。

2019年8月20日火曜日

ハマチのお刺身とそうめん


こんばんは。
まだまだ蒸し暑い日が続いていますが、ツクツクボウシの鳴き声がクマゼミの鳴き声よりも多くなってきました。少しずつ秋に近づいていいるなあ、と感じます。ほんの少しずつだけど。

そう言えば、いただきものの素麺がまだ残っていたことを思い出しました。夏が終わる前に食べなくちゃ、と思い立ち、今日は素麺を茹でました。少し遅い時間の夕ごはんなので、白飯よりも素麺のほうが消化が良いし。

写真では、水を入れ忘れました。素麺の脇にはおかずに買ってきたハマチ(ツバス)のお刺身です。ヨガスタジオの帰りに、お魚が新鮮なスーパーに立ち寄ったので買いました。三重県産でした。他には、オクラ(かつお節)、くらかけ豆、ナスの浅漬け、きゅうりのキューちゃん漬け、さつまいものはちみつレモン煮、ぬか漬け(水なす、きゅうり、人参)、プチトマトと大根のピクルスなどでした。

2018年7月8日日曜日

素麺


こんばんは。
だーりんの帰宅時間が少し遅めなので、ご飯は炊かずに、そうめんで軽く夕ごはんです。明日は休みなので、お酒も飲んじゃおうか。地元の酒蔵のお酒を冷酒でいただきながら、そうめん、ぬか漬け、アボカドと紫玉ねぎのサラダ、きんぴらごぼう、麹納豆、塩らっきょうなどを食べました。