ラベル モーニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル モーニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年2月25日木曜日

豆乳オーレ


おはようございます。
コメダのメニューで、新しい飲み物を頼んでみました。温かい飲み物で豆乳の入ったものは、今まで無かったんだけど、コーヒーと豆乳のカフェオーレが登場したね。

時々コメダのコーヒーが、濃くて刺激が強すぎるなあ、と思うことがあったんだけど、胃に優しくなって、いい感じ。また飲みます。

2021年2月21日日曜日

小倉トースト


おはようございます。
いつもの喫茶店の近くですが、別の喫茶店にモーニングに来ました。
小倉あん、ジャムを選べたので、あんこにしました。あんこイイねえ。
卵はココット皿に入っています。レンチンかな。
コーヒーはグアテマラ。美味しかった。苦味が優しくワタシ好きな感じ。

2021年2月20日土曜日

モーニング


おはようございます。
最近お気に入りの、いつもの喫茶店でモーニングをいただきました。
タウン誌に掲載されたんだって。でも、お客さんで溢れてる・・・ってことはなく、いつもどおり静かな店内でゆったりと、美味しいコーヒーをいただきました。

2021年2月17日水曜日

優雅なモーニング


おはようございます。
今朝は少し遠くの喫茶店に、モーニングに来ました。以前に別の支店に行きましたが、今日は本店のほうに来てみました。
田舎者の私たちが、店内で浮いていなかったか、少し心配ですが、お店のスタッフさんは温かい対応で、もてなししてくれました。優雅なモーニングタイムを過ごせました。

お気に入りモーニングは、スープがセットになっています。だーりんはホットドックを食べました。追加であんこを注文してみました。優しい甘さで、小豆の粒があまり潰されていないサラッとした食感のあんこでした。

コーヒーは、グアテマラのサンミゲル農園のコーヒーでした。苦味が優しくて私が好きな味。

2021年2月14日日曜日

美味ガトーショコラ


おはようございます。
今日もいつものモーニングです。
朝一番に、近所の公園にウォーキングに行ってきました。公園までの往復に加えて、公園の外周を2周歩いて、軽く疲れました。
毎日歩くのが理想的だけど、なかなかできませんね。だーりんも私も、運動不足です。

5分でも10分でも、習慣になるようなしくみを作ろう。





運動不足とか言いながら、ガトーショコラを食べちゃいました。
今日はバレンタインデー。だーりんとふたりで半分ずつ。
美味しかったー。

2021年2月11日木曜日

ロングベリー再び


おはようございます。
インドネシアのロングベリーがまた入荷していたので、また飲みました。去年の11月に飲んでいたね。うれしい。美味しい。
モーニングの食パンは、耳まで柔らかくて美味しいパンです。どこのパンだろう?

2021年2月9日火曜日

たまごサンドモーニング


おはようございます。
今日はだーりんが休みなので、少し遠くにモーニングを食べに行こうか。と言うことで、去年オープンした、ららぽーと東郷に行ってきました。美味しいコーヒーを飲めるお店あるかな?
チェーン店で、シングルオリジンのコーヒーを出している、こちらのお店に入ってみました。
お店で手作りしているたまごサンドが美味しかったです。荒く刻んだたまごサラダの食感がいいね。からしマヨネーズの風味も好きな味でした。
そしてコーヒーは、コロンビアクレオパトラです。苦味が控えめと、メニューに書いてありましたが、私には結構苦く感じました。酸味はいい感じ。サイフォンで淹れるから、ドリップよりも苦味が濃く出るのかな?熱いフラスコをそのままテーブルに持ってきてくれます。1杯半飲めました。
東郷に来ることがあったら、また来てもいいね。他のコーヒーも飲んでみよう。

2021年2月5日金曜日

浅煎りのコーヒー


おはようございます。
いつもの喫茶店のモーニングです。季節のブレンドを飲んでみました。今は浅煎りのブレンド、と聞いて「私も、それ飲む!」といただきました。
ブラジルが入っているので、濃いのかな?と思いましたが、濃くないブラジルでした。
アー!ウマイ!
ホッとするわー。

2021年2月1日月曜日

ホッと一息モーニング


こんにちは。
今日、モーニングでいただいたコーヒーです。
コスタリカ ガンボア農園のブラックハニーと言うコーヒーです。ブラックハニーと言うのは精製方法のことらしいです。甘みが残って美味しくなる方法なんだって。
別の喫茶店で飲んだことがあるジャガーハニーと同じ、ハニープロセスだね。んん〜。コーヒーの世界がいろいろと分かるねー。でも、すぐに忘れちゃうから困ったもんだね。
酸味もあるけれど、熱いうちは苦味もあって、添えられた生チョコレートの濃厚な甘さに合いました。
美味しかった〜。期間限定の貴重なコーヒーを味わいました。

ホッと一息つきました。

2021年1月20日水曜日

モーニング


おはようございます。
いつもの喫茶店に向かう途中、はたと気付きました。今日は定休日でした。
と言うことで、今日は近くの別の喫茶店でコーヒーをいただきました。
グアテマラのサンタバーバラ農園のコーヒーは、苦味が少なく、酸味がまあまああって、美味しかった。南向きの大きな窓から、枯山水風の庭が眺められました。朝日が当たってぽかぽかでした。

2021年1月16日土曜日

酸味のゲイシャ


おはようございます。
いつものお店にモーニングに来ました。期間限定のコーヒー豆、ゲイシャが今日もまだ飲めた。酸味がいいわあ。


最近、マスクを首からぶら下げるストラップを買いました。食べていないとき、話すときはすぐにマスクを付けるようにしました。テーブルに置くのは何となくマナーが良くない気がするし、いちいちカバンにしまうと、取り出すのに時間がかかるし。

まだまだ続くマスク生活、少しでも快適にするためにいろいろと考えています。

2021年1月8日金曜日

モーニング


おはようございます。
車のお手入れを待つ間に、近くの喫茶店まで歩いて、モーニングをいただきました。少し歩いただけで寒かったわ。天気予報では雪が積もるかも、と言われていたけど、予報が当たらなくて良かった。雪は昨日だけだったね。北陸の方面は大変みたいだけど、この地方は幸いなことに大丈夫でした。





モーニングは、パンがふた切れ(一枚分)と卵サラダとヨーグルトです。
コーヒーの銘柄は忘れちゃった。本日のおすすめコーヒーみたいな感じでした。エチオピア?

だーりんは元旦から、ずっと仕事でした。
がんばったねー。ようやく休みでホッと一息でした。

息抜きに旅行とか行きたいよねー。今はなかなか行けないね。


2020年12月30日水曜日

また出会えたゲイシャコーヒー


おはようございます。
秋から冬にかけて、喫茶店モーニングによく行くようになったのですが、だーりんが「また行きたいなあ〜」とつぶやいたお店に、再び行ってみました。家からは少し遠い街なのですが、足を伸ばしても行きたい素敵な喫茶店です。
今日は、スープの付いたモーニングセットを頼んでみました。以前に来たときに、周りの人がみんな注文していたので、気になっていたのです。

キャベツの煮たものがたっぷり入ったスープです。赤いものはトマト?パプリカ?
ほんのりと酸味もあります。もしかして、ザワークラウトを使っているのかな?
メニューを見てみると、ザワークラウトを使ったホットドックがあるね。
ははーん。余ったザワークラウトを有効活用しているな?(私の推理です)

でも、とっても美味しいスープです。添加物の多いドレッシングを、生野菜サラダにかけて食べるよりも、こっちのほうがすごく体に良いわ。野菜のカサも減るので、たっぷりと食べられるし、体も温まってホッとするわー。美味しかった。また機会があったら食べよう〜。

そして、タイトルにあるように、今日コーヒーはパナマ産のゲイシャを飲みました。ちょっと値段が高いけど、年末だから特別だー!

お正月の準備もそろそろ終わり、こうしてのんびりと喫茶店に来られる気持ちの余裕ができました。穏やかな年越しを迎えられそうで、幸せです。


【追記】
私がコーヒーを飲んでいる間にも、いろいろな環境で休み無く働いている人がいることを忘れそうになっていました。反省。

2020年12月27日日曜日

モーニング


おはようございます。
以前、夏に来たときに水出しアイスコーヒーが美味しかったお店に再び来てみました。日曜日だからなのか、お客さんは誰もいませんでした。密にならなくてイイね。モーニングはあまり力を入れていないみたいだけど、コーヒーは美味い!!今日も美味しかった。

朝日の当たる席は、ぽかぽかとして暖かかったです。年末に寒波がくるらしいねー。暖かい日と激寒の日との繰り返しで風邪をひかないように気をつけようと思います。

2020年12月25日金曜日

黒豆コーヒー


こんにちは。
チェックアウトしてから、隣町のコーヒーショップに来ました。個人のお宅のような小さなお店です。創作陶器で出されたコーヒーは、黒豆コーヒーでした。
黒豆の香ばしさがほんのり感じられます。コーヒーよりも胃に優しい感じ?
以前、黒豆を塩ゆでしたときの煮汁を思い出しました。不思議だけど、美味しかったです。

モーニングのパンに付いてきたヨーグルトは、たっぷりと小鉢いっぱいに入っていて、お腹いっぱいになりました。もしかしてママさんの手作りかも。





コーヒーの水色と、黒豆の濁った感じがわかるかな。

 

2020年12月11日金曜日

レモネードでモーニング


 おはようございます。

だーりんの冬のジャケットを買う必要が出てきて、買い物ついでにモーニングを食べに来ました。スペシャリティコーヒーが美味しいカフェです。

私は今日は胃の調子がイマイチなので、お店自家製のレモネードにしました。すごく甘かったけど、元気になりました。ボイルドーセージ、ゆで卵、サラダ、小さめのトーストをつけました。

ショッピングモールは10時開店。それまでの時間、外を眺めながらまったりと過ごしました。

2020年12月7日月曜日

おしゃれな街のカフェ


おはようございます。
昨日に引き続き、今日もだーりんとモーニングに来ています。
家からちょっと遠い(20分くらい)喫茶店に来てみました。10年くらい前に、私が友人に連れてきてもらったおしゃれな喫茶店を思い出したのです。同じ店ではないのですが、家から近い別の支店に来てみました。オトナの喫茶店と言う雰囲気です。

私のコーヒーはコスタリカのジャガーハニーです。中浅煎りらしく、あっさりとした風味でした。
トーストは黒糖パン、たまごサラダをのせて食べました。パンがすごーく美味しかった。耳まで柔らかい高級食パンかな?北海道産のバターが塗られていて、塩味が効いたバターの風味にうっとりしてしまいました。マーガリンじゃないところがGOODだわー。

コーヒーを半分残しておいて、トーストを追加で注文しました。パンが美味しくてお腹も心も大満足でした。


2020年12月6日日曜日

和カップが素敵な喫茶店


おはようございます。
休みの日の朝食は、ふたりでモーニングに行って、コーヒーを飲みながら、ゆったり時間を楽しもう。と言うキャンペーンを、自分で勝手に決めてみました。先週くらいから、だーりんの休みの日にでかけています。今まで気になっていた喫茶店や、いつものお気に入りの喫茶店など、車ですぐに行けるお店が中心です。

今日のお店は、以前にも来たことがあって、温かい雰囲気のマスターや美味しいコーヒーが楽しめるカフェです。カップは一人ずつ違うもので出してくれます。だーりんのカップは萩焼かな?私のカップも味わいがありました。猫好きなオーナーさんらしく、スプーンは猫の手になっています。

だーりんはピザトースト、私はフレンチトーストをいただきました。フレンチトーストは甘さもバターも控えめで、とても食べやすかった。イイね。量が少ないかなあ、と思ったけれど結構ボリュームありました。
コーヒーはエチオピアの豆で淹れてもらいました。果実のような香りがして酸味はまあまあ、苦味は少ないけれど、余韻が残ります。だーりんが飲んだブラジルよりは優しい味でした。

休日だからかな?満席になっていました。密にならない程度ににぎやかなコーヒータイムでした。

2020年12月3日木曜日

デニッシュモーニング


おはようございます。
初めて来たお店で、モーニングをいただきます。
コーヒーはスペシャリティコーヒーは無くて、アメリカンをいただきました。ベーコンエッグ、サラダ、ポテトサラダ、デニッシュのモーニングです。デニッシュは結構甘かった。次はトーストにしよう。コーヒーのカップが厚みがあって口当たりが良かった。
コーヒーは、まあまあかな。
有名なケーキ屋さんのカフェみたいで、入り口のショーケースのケーキがとても美味しそうでした。誘惑されちゃいそう。困るわー。


2020年11月29日日曜日

ブラジルコーヒー


おはようございます。
お気に入りのコーヒー屋さんでモーニングをいただきました。コーヒーの色が薄めなのが分かりますか?カップの柄が透けて見えていますね。でも、味はしっかりブラジルコーヒーです。深くて濃いイメージのブラジルコーヒーですが、私にも飲みやすかった。イメージが少し変わりました。
前回飲んだ品種のコーヒーが美味しかったので、飲めると思って来たのですが、評判が良くて、もう豆が無くなっちゃったんだって。残念。