2019年7月31日水曜日

今週のお弁当


こんにちは。
7月27日のお弁当です。
おかずが無かったため、冷凍のストックの中から、自家製のドライカレーを解凍しました。野菜たっぷりのあっさりめのドライカレーです。隣はモロッコいんげんのごま和え、ぬか漬けの人参、ズッキーニ、きゅうり、右端の梅干しの周りには枝豆です。





7月30日のお弁当です。
シイラの塩麹蒸し焼きのひとかけらをお弁当に詰めました。シイラ、人参、舞茸、人参を使っています。とうもろこし、黄色いプチトマト、おからツナサラダ、ぬか漬け、梅干しでした。





7月31日のお弁当です。
鶏つくねは、隣町でいつも鶏肉を買っている鶏肉屋さんの手作りお惣菜です。竹串は抜いてつくねだけのせています。脇には、蒸し天狗なすの麺つゆ浸し、スイカの皮の浅漬け、おからツナサラダ、プチトマト、ぬか漬けのズッキーニ、きゅうり、人参、最後にとうもろこしと梅干しでした。


小豆ご飯とシイラの残り


おはようございます。
今朝は小豆ご飯を炊きました。お赤飯じゃないですよ。もち米を炊いたのではなく、普通のご飯に、茹で小豆をのせて炊いただけです。茹で小豆は、市販のものも売られていますが、ちょっと固めが好みなので、乾物を自分で茹でた小豆です。

小豆の賞味期限が迫ったときに、まとめて一袋分の小豆を塩茹でしておいて、小分け冷凍してあります。ご飯を炊くときに米の上にパラパラとのせておいて、普通に炊飯しました。

小豆のホクホクとした食感と、ほんのりとした塩味がアクセントで美味しいですー。 ご飯全体には味がつかないため、普通の白飯を食べているように、おかずがすすみます。





さて、今日の朝ごはんは小豆ご飯に、昨日のシイラの蒸し焼きの残りにしめじを追加したもの、納豆、オクラ(かつお節と醤油)、茹でとうもろこし、ぬか漬けおからツナサラダ、昆布の佃煮、きゅうりの浅漬け、スイカなどを食べました。

アルミ箔に包んで焼いたものは、鶏つくねです。鶏肉屋さんで以前に買っておいたお惣菜を冷凍してあったものです。凍ったままこんがりと焼き直しました。一本はお弁当に入れるつもりです。


2019年7月30日火曜日

シイラの塩麹蒸し焼き


おはようございます。
だーりんの帰りが夜遅い日は、朝ごはんはボリュームたっぷりです。二日前に買って塩麹に漬け込んでいたシイラを、野菜やきのこと一緒に蒸し焼きにしました。水分が出やすい舞茸を一番下に敷いて、それから玉ねぎと人参、にんにくスライスを入れて塩とコショウを少し振ります。シイラの塩麹漬けは、塩麹を拭わずに、そのまま上に乗せて、お酒または白ワイン、オリーブ油を回しかけて、蓋をして蒸し焼きすれば出来上がりー。

シイラは脂分が少ない魚なので、料理サイトを見るとフライやムニエルがおすすめのようですね。この方法だと、キッチンの油ハネが気にならなくていい感じ。オリーブ油を少し多めに回しかけると、シイラのパサパサ感がカバーできました。

それから、スーパーで見かけてお試しのつもりで買ってきた「ナチュラル豆腐」ですが、モッツァレラチーズのような食感をイメージしたようですが、それほどの味ではなかったような。この会社の豆腐では、プロセスチーズをイメージして作った豆腐を以前に食べましたが、そちらのほうが好みです。

2019年7月29日月曜日

わらび餅


こんばんは。
デパ地下で買ってきたおやつです。期間限定の特設売り場で、京都のわらび餅が売られていたので、ひとつ買ってみました。
冷たくてもっちりとして、やっぱり良いですね。きなこの風味がとても香ばしくていい香りでした。

おこわいろいろと鶏唐揚げ


こんばんは。
お昼ごはんは、中華料理のランチを食べたし、夕ごはんの支度もせずにでかけたので、軽いものを買って帰りました。デパ地下で色々おこわの詰め合わせ、それからデパ地下に来たら、だーりんの体が釘付けになる「鶏唐揚げ」です。おこわは、梅ちりめん味、栗おこわ、鶏おこわ、牛肉まぶしおこわ、お赤飯でした。ふたりで分けると一口ずつですが、これくらいの量がちょうどいいね。

デパ地下のお惣菜売り場は、目移りするほど、ごちそうがいっぱいあって、あれもこれも欲望のままに食べたいものを買っていたら、とても食べきれません。「今回食べるのはこれだけ」と決めて、少しボリューム少なめに買うのがポイントですね。ビュッフェスタイルのレストランも同じように、欲張りすぎないのがコツだなあ、としみじみ感じます。胃袋が、歳とともに小さくなっていますね。

冷蔵庫にあったお惣菜は、おからツナサラダ、ぬか漬け、蒸し茄子の麺つゆ浸し、茹でとうもろこし、プチトマト、スイカでした。

中華料理のランチ


こんにちは。
今日は用事があって、だーりんと栄に来ています。せっかくだからお昼ごはんを食べようか~。今日は中華料理にしました。
私が勘違いしていたんだけど、ここのお店は、陳建一さんの麻婆豆腐のお店とは別なんだねー。そう言えば、陳建一の写真がどこにも無いわー。

今日は、辛いのを食べる自信が無かったので、辛くないエビチリのランチを注文しました。日本人になじみのあるケチャップのような色のエビチリではないですが、少し辛くてエビがぷりぷりで美味しかったです。卵スープは優しい味、そしてザーサイがたっぷり、これは結構美味しくてご飯に合わせてパクパク食べちゃいました。辛いんだけど旨い感じ。こんなにたくさんのザーサイを食べたのは初めてかも。

だーりんは蟹チャーハンのセットでした。担々麺もついていましたが、辛さは意外と優しい感じだったそうです。

中国に旅行に行ったことがあるだーりんに聞くと、旅行先のレストランで食べた中華料理に味が似ているらしいです。そう言えば、中国料理と言えば、何を食べてもヒリヒリと辛いイメージですが、それは「四川料理」のことですよね。上海料理や広東料理は、それほど辛くないものもありますねー。

こちらのお店は、上海や広東に近い本場の味と言うことなのかな?
辛い四川料理も食べたくなってきました。次回は、陳建一の麻婆豆腐を食べに行こうと思います。

2019年7月28日日曜日

京揚げの焼いたん


こんばんは。
表面はカリッと、中はふんわりした京揚げをフライパンで焼きました。生姜醤油をつけて食べたらウマウマでした。

おからツナサラダも久しぶりに作りました。他にスイカの皮の浅漬け、蒸し天狗なすの麺つゆ浸し、昆布の佃煮、納豆、モロッコいんげんのごま和え、釜揚げしらす、とうもろこし、ぬか漬け、ピクルス、スイカを食べました。

それにしても暑い!

2019年7月27日土曜日

土用のしらす丼


こんばんは。
台風は、大きな被害なくなんとか通り過ぎてくれたみたいですねー。良かった良かった。
午前中、雨の止み間に、スーパーに買い物に行ってきました。うなぎの蒲焼を買っている人がたくさんいました。実は私も、うなぎを買おうかどうしようか、考えながら行きましたが、結局買わずに帰ってきました。タカカッタ。

今日は、しらすたっぷり「しらす丼」にします。うなぎと全然違ってすみません。刺し身湯葉も食べましたが、途中でしらす丼に混ぜたら、これまた美味しかった。しらす湯葉丼になりました。ワサビ醤油と梅干しを混ぜて、塩っぱ辛かった。

モロッコいんげんのごま和え、とうもろこしも美味しかった。

まだ、雨がザーザー降っています。

今週のお弁当


こんにちは。
7月21日のお弁当です。
前日のイエローカレーの残りです。タイカレーは汁も美味しいので、汁もれしない程度に、汁もご飯にかけておきました。左端に、ぬか漬けのきゅうり、ズッキーニ、人参を入れています。





7月22日のお弁当です。
鮭フレーク、茄子と油揚げの煮物の油揚げだけ、かぼちゃのマリネひとかけら、きんぴらゴボウ、プチトマトと大根のピクルス、ぬか漬けの水ナス、ズッキーニ、人参、最後に梅干しでした。





7月23日のお弁当です。
鮭フレークたっぷり、きんぴらゴボウ、ぬか漬け(きゅうり、ズッキーニ、人参)、梅干しでした。





7月27日のお弁当です。
鶏肉の塩麹焼き、昆布の佃煮、蒸し茄子の麺つゆ浸し、ちりめんじゃこ、プチトマト、ぬか漬けの人参とズッキーニときゅうり、スイカの皮の浅漬け、枝豆、梅干しでした。

2019年7月26日金曜日

万願寺とうがらしの焼いたん


こんにちは。
昨日、道の駅で買ってきた万願寺とうがらしを焼いて、かつお節と醤油でいただきました。ししとうや甘長唐辛子など、必ず一つは辛ーい個体が混じっているものだけど、今回は一つも無かったです。みんな甘くて美味しかった。

他にとうもろこし、天狗なすの蒸し漬け、ちりめんじゃこ、らっきょう、昆布の佃煮、大根と人参のピクルス、ぬか漬け、枝豆、納豆、スイカの皮の浅漬け、かぼちゃ入りの味噌汁をいただきました。

スイカの写真を撮るのを忘れました。縞無双スイカを食後に食べました。甘みは80点、歯応えは90点でした。美味しかったー。

2019年7月25日木曜日

今年も美味しいスイカ


こんにちは。
西尾の道の駅に来た一番の目的は?
だーりんが大好きな、このスイカを買うためでした。「縞無双」と言う銘柄のこのスイカが、昔ながらのスイカらしい甘みがたっぷりで、歯応えもシャキシャキで、本当に美味しいんです。いつも行くスーパーには置いていないので、わざわざここへ買いに来ます。旬の時期も決まっていて、今月の10日に来たときには、まだ置いてなかった。いつも土用の丑の日の前後に売られるんだよね。見つけたとき、だーりんの興奮が止まらなかったわー。大きなスイカ、冷蔵庫に入るかなあ?

他に、とうもろこし(ゴールドラッシュ)、天狗なす、モロッコいんげん、万願寺とうがらし、プチトマト(さくら)、オクラ、西尾の抹茶クリームパンを買いました。


豚の生姜焼き定食と釜揚げしらす丼


こんにちは。
だーりんと朝一番で用事を済ませた後に、また西尾の道の駅に来ちゃった。土用の丑の日が近いですが、今日はうなぎは食べないで、豚の生姜焼き定食を食べたよー。西尾の地元の養豚業者さんのブランド豚「おいんく豚」を使っているんだって。豚の脂身の甘みが本当に美味しかったわー。臭みもなくて、豚肉本来の美味しさがありました。ご飯が大盛りだった。最近、歳とって少食になったので、ちょっと苦しかったわ。

だーりんは釜揚げしらす丼とうどんのセット、しらすはもちろん、地元の篠島産だよ。どちらもウマウマ。

この道の駅に来た理由は、次の記事に書くねー。

かぼちゃほうとう残り


おはようございます。
今朝は早い時間に出かける用事があるので、炊飯はしないで、昨日の残りのほうとうを食べて軽い朝ごはんです。ほうとうの麺は昨日食べてしまって、残っているのは野菜とお肉が少しだけですが、このとろみがついた汁が美味しいわー。豚肉と野菜の旨味や味噌の風味が馴染んで、なんとも言えんね。信州の方は、家庭でほうとうを作って食べるとき、「二日目が美味しい」なんて言うんだって。分かるわー。カレーと一緒だね。

他にぬか漬けのズッキーニ、水ナスなど、枝豆、スイカ、ちりめんじゃこ、きゅうりの浅漬け、きんぴらゴボウなどを食べました。

2019年7月24日水曜日

山梨のほうとう


こんにちは。
昨日に引き続き、梅雨明けしたかのような夏空が広がっています。暑いですねー。
今日のお昼ごはんは、山梨のお土産にいただいた麺と味噌を使って、ほうとうを作りました。昨日から、作ることを決めて食材を買ってあったので、気温が上がって真夏日になっても、作りますよー。暑い日に熱い料理を食べて、元気!元気!

お土産品にしては珍しく、半生麺もお味噌も、完全無添加でした。麺は小麦粉だけ。お味噌も豆と小麦と塩だけで作られていました。信州味噌は、何も足したりしなくても、美味しい料理の味が決まるよね。

麺は、茹でた後に冷水でしめたりしないで、そのまま煮込んで食べます。鍋に水を張って、豚肉、かぼちゃなどの野菜、油揚げ、きのこを入れて煮込んだ後に、生麺、お味噌を入れて少し煮込んで出来上がり。かぼちゃが少し煮崩れちゃいましたが、美味しく出来ました。かぼちゃが少し溶けたり、麺の表面がとろっとして、煮汁は自然にとろみが出て、これがたまらない美味しさでした。

信州のほうとう屋さんで食べた本物の味を思い出したよー。美味しかった。「暑い、暑い」と言って汗をかきながらいただきました。元気出たなあ。

2019年7月23日火曜日

卵かけご飯


おはようございます。
久しぶりに卵を買ってきたので、卵かけご飯を食べました。食器洗いの器を一つでも少なくするため、生卵はあらかじめお茶碗に割り入れておきます。醤油をかけて混ぜてから、ご飯をよそって混ぜていただきます。オイシカッター。

じゃがいもと玉ねぎのサンマ風味煮物、茄子と油揚げの味噌煮、きんぴらゴボウ、昆布の佃煮、納豆、大根と人参のピクルス、きゅうりのぬか漬けなどでした。

朝から、まるで梅雨明けしたみたいに良い天気ですね。明けるかな?まだかな?

2019年7月22日月曜日

ごま寄せ豆腐とじゃがいもの煮物


おはようございます。
今朝の朝ごはんです。私のお茶碗のすぐ奥にあるオカヒジキはごまドレッシングをかけて食べると美味しいです。茹でるときはサッと1分くらいにすると、シャキシャキとした食感が美味しいです。千切りキャベツのような食感です。

ごまの寄せ豆腐は、黒ごまがたっぷりと使われているので、食べるとごまの油のコクがかなりあります。お醤油でさっぱりと食べます。

じゃがいもと玉ねぎの煮物は、肉じゃがのように仕上げました。肉は入っていないですが、サンマの佃煮(市販品)の煮汁をリメイクしたので、サンマの風味がついています。以前に、義母が「ニシンの煮付けを食べ終えた後の煮汁を使って、じゃがいもを煮ると旨い」と言っていたのを思い出しながら、作ったのですが、だーりんから「魚くさい」と言われてしまい、ちょっと残念。私は美味しいと思うけどな。


2019年7月20日土曜日

イエローカレー


こんにちは。
ココナッツミルクとタイカレーペーストが、初めから混ざっている紙パック状のカレーソースを使って、イエローカレーを作りました。5月に同じシリーズのカレーソースを使ってグリーンカレーを作っていますね。詳しくはこちら
野菜と鶏肉を炒めて、カレーソースを入れて煮込むだけで簡単に出来ました。

イエローカレーはグリーンカレーほど辛くは無いだろう、と甘く見ていましたが、結構辛くて、口の中がヒリヒリしました。ご飯がすごくすすみました。でもヤミツキになりますね。美味しくてパクパク食べちゃいました。

梅雨はまだ明けなくて、毎日どんよりとした天気が続いていますね。カレーはやっぱり夏が似合いますね。そろそろ太陽が見たいなあ。

写真の右端のごまドレッシングは、オカヒジキを食べるために作りました。練りごまと自家製の麺つゆ、甘麹、はちみつ、醤油を混ぜて作りました。トマトとオカヒジキのサラダにかけていただきましたー。

2019年7月19日金曜日

キャベツ炒め



こんにちは。
美味しそうなキャベツが買えたので、野菜炒めを作りました。以前にも使った中濃ソースが、あと少し残っているので、ソース味で炒めて食べよう。

黄色いのは生食用のかぼちゃのコリンキー、他に、人参、玉ねぎ、オカヒジキも使いました。もやしが無かったので、いつもよりもボリュームは少なめで、ちょうどふたりで食べきりました。中濃ソース味は、割と甘い味なので、濃くなりすぎないように、塩、黒こしょうと合わせて使いました。美味しかった。

他に、サンマの佃煮(市販品)、枝豆、とうもろこし、きんぴらゴボウ、かぼちゃのマリネ、納豆、昆布の佃煮、ぬか漬けなどを食べました。

かぼちゃのマリネ


おはようございます。
自分のブログの過去の記事を見ていて、そう言えばこんなおかず作ったなあ、と思い出して作りました。かぼちゃをグリルでこんがりと焼いて、オリーブ油、バルサミコ酢、醤油麹を混ぜたものに漬けてからめます。かぼちゃの甘みが少ないときには、はちみつを垂らして調整します。

地元の農家さんの坊ちゃんかぼちゃが、とても甘くて、はちみつが要らないくらいでした。箸休めになると思って作りましたが、だーりんがパクパク食べすぎるくらい、「危険な美味しさ」でした。

2019年7月18日木曜日

ラタトゥイユと刺し身湯葉


こんにちは。
しつこいくらいラタトゥイユを毎日食べています。大鍋にたっぷりと作るのはカレーと同じです。だーりんがいない時間に、私が一人でご飯を食べるときも、ラタトゥイユを食べています。良く飽きないねー。

でもこれで最後でした。空っぽになった鍋をのぞいて、何だか寂しくなります。この夏、あと何回食べるかなあ?夏野菜がたくさんそろったときには、ぜひまた作ろう!

今日は、他に刺し身湯葉を食べました。ワサビ醤油でいただきます。他に、きんぴらゴボウ、冬瓜と厚揚げの煮物、とうもろこし、枝豆、納豆、サンマの甘辛煮(市販品)、ぬか漬け、きゅうりの浅漬けなどをいただきましたー。


2019年7月17日水曜日

ラタトゥイユ残り


こんばんは。
明日は、だーりんの出勤時間が早いので、早く食べて、早くお風呂に入って、早く寝るよー。夕ごはんは、残り物を出して並べただけです。ご飯は炊きました。

茄子のお味噌汁、ラタトゥイユ残り、とうもろこし、枝豆、冬瓜と厚揚げの煮物、きゅうりの塩麹浅漬け、大根と人参のピクルス、トマト、ぬか漬け、昆布の佃煮などでした。

お味噌汁とラタトゥイユ


おはようございます。
今朝の朝ごはんは、昨日の残りのラタトゥイユとお味噌汁、その他いろいろいただきました。ラタトゥイユは、我が家では、時には主菜でもあり、汁物でもあり、野菜サラダ代わりでもあり、たっぷり作って連日食べられます。

今朝は冬瓜と厚揚げの煮物もいただきました。千切りの生姜の風味が効いてて、さっぱりと美味しかった。他に、いんげんのごま和え、きゅうりの塩麹浅漬け、釜揚げしらす、とうもろこし、昆布の佃煮、ぬか漬け(水ナス、きゅうり、人参、ズッキーニ)、スイカなどを食べました。

2019年7月16日火曜日

ラタトゥイユと稲庭うどん


こんばんは。
スーパーの野菜売り場に夏野菜が山盛りに売られていると、カレーを作ろうか?ラタトゥイユを作ろうか?とワクワクしちゃいます。カレーは、先日作ったばかりなので、今回はラタトゥイユを作りました。完熟して、はちきれそうな真っ赤っかなトマトを買ってきたのです。こんなトマトは煮込み料理にぴったり。

ちょうどズッキーニや茄子もそろっていたので、パプリカ、玉ねぎ、人参、エリンギを追加してラタトゥイユを作りました。カレーを作るときと食材は似ていますが、お肉は入れないので野菜の旨味でシンプルに作ります。

そして、今日は冷製パスタのような感じで、稲庭うどんを絡めて食べてみました。だーりんの提案で作ったのですが、意外と美味しくてびっくり。モチモチ、シコシコとした麺に夏野菜の甘みや塩気が絡まって美味しく食べられました。

ちなみに東北旅行で買った稲庭うどんはこれで最後でした。美味しかったので、また機会があったら買って食べよう。

他に枝豆、きゅうり、スイカも美味しかったー。梅雨はまだ明けないけれど、気分はすっかり夏ですね。

今週のお弁当


おはようございます。
7月14日のお弁当です。
鮭フレーク、ピリ辛こんにゃく、ぬか漬け(きゅうり、黄ズッキーニ、水ナス、人参)、梅干し、枝豆。





7月15日。
鮭フレーク(下にたらこふりかけも振ってある)、ぬか漬けのきゅうり、人参、黄ズッキーニ、水ナス、ピリ辛こんにゃく、ポテトおからツナサラダ、いんげんのごま和え、枝豆、梅干しでした。

ポテトツナサラダは、カレーを作ったときに残ったじゃがいもを使いたかったので、いつも作っているおからツナサラダに、じゃがいもを茹でて潰して混ぜました。マヨネーズは無いので、いつものようにオリーブ油、粒マスタード、塩麹で味付けています。なかなか美味しくできました。





7月16日。
塩サバ、ポテトおからツナサラダ、いんげんのごま和え、ぬか漬け(人参、黄ズッキーニ、水ナス)、とうもろこし、枝豆、梅干し。



2019年7月13日土曜日

三日目のカレーライス


こんにちは。
今日もカレーライスです。だんだん具が少なくなってきました。鶏肉はホロホロに煮崩れて形がなくなってきました。でも、まだまだ美味しいし、まだ飽きてないよね。

カレー作りで残った赤ピーマンは細く刻んで、えのきと一緒にサッと煮ました。ご飯に合います。他にこんにゃくのピリ辛煮、蒸し茄子、とうもろこしの塩ゆで、トマト、きゅうりの浅漬け、枝豆、ぬか漬け、プチトマトのピクルス、昆布の自家製佃煮、マクワウリを食べました。

2019年7月12日金曜日

二日目のカレーライス


こんばんは。
昨日たっぷりと作ったカレーを今日もいただきます。少し煮詰まった感じだったので、水とカレー粉を追加して、微調整しました。今日もウマウマ。

三八市で買った手作りこんにゃくは、甘辛ピリ辛煮にしました。お弁当に使えそうな常備菜になりました。

今週のお弁当


おはようございます。
今週のお弁当です。久しぶりにお弁当を作りました。以前に記事に書きましたが、しばらくだーりんが、本気の減量作戦に取り組んでいて、お弁当はおにぎりだけでした。

でも仕事でイライラしたことがあった日や、とても気疲れした日など、お米で空腹を満たすだけではなく、脂っこいもの、甘い物、辛いものを食べて気分を変えたい日がありますよね。そんなときに、つい菓子パンを買ってしまうよりも、おかずを食べてほしいなあ、と思い、少しだけおかずを復活することにしたのです。

今まで2段にしていたお弁当は、1段だけにして、もちろんご飯は半量です。
さて、だーりんの減量作戦は、継続できるかなあ?


7月8日のお弁当。
鮭フレーク(市販品)、ゴーヤツナサラダ、いんげんのごま和え、大根のピクルス、ぬか漬けの人参、きゅうり、ズッキーニ、それからいぶりがっこ、梅干し、枝豆でした。ちなみにご飯はタコ飯です。





7月12日。
カレーライス弁当です。残り物のカレーライス。右の方にぬか漬け少し。別に包んであるのは梅干し。熱中症予防です。


2019年7月11日木曜日

朝からカレー作り


おはようございます。
今日は午後から出勤なので、朝ごはんは、この時間にゆっくりと食べられます。そのかわり夕ごはんは家で食べないです。こんな日にカレーを食べたいなあ、と思ったら、朝からカレーを作りますよー。

昨日、道の駅で夏野菜をたっぷりと買ってきて、これはカレーを作るしかない!ということになりましたー。だーりんに手伝ってもらい、ふたりで共同作業しましたー。

ズッキーニ、茄子、トマト、人参、赤ピーマン、じゃがいも、玉ねぎ、エリンギ、鶏肉を使っています。カレーは、トマトをたっぷり使いつつ、市販の固形ルウも半分使用するという「ハイブリッドカレー」です。最近、我が家で流行っています。サラッとした食感とトロっとした食感と、ちょうど中間くらいの感じの仕上がりです。

トマトの皮をむかずに作るので、煮込む途中で皮がめくれてきて飛び出していますが、気にしない、気にしない。じゃがいもは、義母にもらったものですが、モチモチした食感はキタアカリかもしれない、美味しいじゃがいもでした。

朝からカレーを食べる有名人がいましたねー。朝からカレーを食べると何だか元気になりますねー。スタミナがわいてきそう。

スイカも、枝豆も、オクラも、とうもろこしも、きゅうりも美味しい!夏野菜バンザイ!

2019年7月10日水曜日

天狗なすの蒸し漬け


こんにちは。
西尾の道の駅で買ってきた天狗なすは、いつものスーパーではほとんど見かけない、薄い紫色の茄子で、ときどき天狗のような「鼻」が飛び出ている茄子です。三河地方で良く売られていますね。

トロなすと同様に柔らかくてとろける美味しさなので、さっそく蒸し茄子にしました。蒸し上がったら、熱々のうちに、細く切ったり裂いたりして、麺つゆに漬け込みます。お好みで辛いラー油やゴマ油を回しかけても美味しいです。薬味ネギを散らすと彩りもイイね。

冷蔵庫で冷やすと味がなじんで美味しさが増すので、明日も美味しく食べられるー。うれしい。でも、あっという間に無くなりそうだな。

三河一色産うなぎ丼


こんにちは。
今日は、用事があってだーりんの両親と西尾に来ています。
お昼ごはんに、道の駅の食事処でうな丼を食べました。まだ土用の丑の日じゃないけれど、もうすぐ夏なので、スタミナつけようかな。

鰻屋さんにひつまぶしを食べに行きたい気持ちはあるけれど、毎年とても行くことが出来ませんね。西尾と言えば、一色町。せっかくなので一色産うなぎを食べてみようか。西尾の道の駅には、ときどき野菜を買いに来ますが、食事処は入ったことが無かったわ。

甘辛いタレが美味しかった。うなぎも身が厚くて美味しかったけれど、皮がもう少しパリッと焼けていたら美味しいのになあ。でも多分、厨房で冷凍保存の蒲焼きをレンジで温めて、タレをかけて出していると思うので、皮はパリッとならないよね。

たぶんスタミナつきました!鰻屋さんよりも安かった。

産直コーナーで、野菜やスイカなど、今日もたくさん買って帰りました。

2019年7月9日火曜日

なかよし


こんばんは。
東北旅行中、どこの駅で買ったか忘れちゃったけれど、ネーミングに心を掴まれて買ったおつまみです。八戸のメーカーみたいだから、八戸駅で買ったのかも。

地元の日本酒をコピっと飲みながら、つまんでみました。何と何が「仲良し」なの?





答えは、チーズとイカが「なかよし」な、おつまみでした。これはブラックペッパーが入っていますが、ノーマル味もあったし、カマンベールチーズ味もありました。

イカの風味とチーズが合うねー。薄く伸ばしたイカはスルメみたいに固くはないので、パクパク食べやすいです。大きさもちょうどイイね。売店に大量に並べられていた訳が分かるわー。これは美味しいね。酒飲みの友達がいたら、お土産に渡すと喜ばれそう。

東北旅行に、また行ったらまた買おう。

夕ごはんとアップルパイ


こんばんは。
今日は一日涼しくて、7月と思えないくらいでした。足元が寒いので、床暖房を微弱にして10分くらい温めたくらいです。湿気はあるので、エアコンの除湿モードは入れたいけれど、寒くなるしー。この時期は困りますね。

ここ数年、あまりの暑さの夏を迎えるのが怖くて、このまま梅雨が明けなければ良いのになあ、なんて呟いていますが、今年はあまりにジメジメの梅雨空が続き、太陽がほとんど顔を出さないので、さすがに梅雨明けを願う気持ちがわいてきました。

今夜の夕ご飯は、残り物のおかずいろいろと、ご飯とお味噌汁です。ちりめんじゃこ、ぬか漬け、ピクルス、納豆、枝豆、モロヘイヤ、きゅうり浅漬け、昆布の佃煮、はんぺん、きんぴらゴボウなどでした。





食後に、果物の代わりに、アップルパイをいただきました。先日、私の母と会ったときにもらってきた信州土産のアップルチーズパイです。ほとんど普通のアップルパイの味ですが、リンゴの煮たものの中にクリームチーズが敷かれていて、リンゴの甘酸っぱい味と、乳の濃厚な風味が合わさって、不思議な美味しさでした。

味噌にゅうめん


おはようございます。
だーりんが用事で出かける用事があり、炊飯する時間が無いので、そうめんを茹でてお味噌汁に入れて、ササッといただきました。

おかずは、昨日の残りですが、三八市で買ってきたものが並んでいます。玉ねぎ天とれんこんのちぎり天、だし巻き卵、日間賀島産の小女子、プチトマトです。プチトマトはちょっと形はいびつですが、大きくて皮は薄くて甘みがありました。

他には、きんぴらゴボウ、蒸し茄子の麺つゆ浸し、枝豆、きゅうりの浅漬け(柚子皮入り)、ぬか漬け(ズッキーニ、きゅうり、人参)、さくらんぼも食べました。

2019年7月8日月曜日

みたらしとワイン


こんばんは。
今夜は、だーりんの帰宅が遅いので晩酌です。ご飯とお味噌汁は食べずに、ちょっとお酒を飲みながら、野菜やおつまみを食べてまったり過ごそう~。

スーパーで買った薄濁りの白ワインは結構美味しかったので、また買ってこよう。
おつまみは、昼間、三八市で買ってきたものがいろいろ、まずははんぺん、丸っこい玉ねぎ天とれんこんのちぎり天です。

玉ねぎ天は、いつもデパ地下で買ってくるお店の、ふわふわの玉ねぎ天とは、まったく違って美味しい。すり身が多いのか、歯応えはもっちり、しっかりとしていて、ギュッと詰まった感じです。玉ねぎのかけらはほとんど感じられないけれど、風味はしっかりと玉ねぎを感じます。

その隣はみたらしです。私は昼間、3本食べたけど、また一本食べました。美味しいねー。

写真では分かりづらいですが、みたらしの横にパックに入ったものは、わらび餅です。一口大にちぎっていないタイプのわらび餅は、三角形になっていて、ひとり一個食べる感じです。もっちりとしてきなこの味も香ばしくて、美味しかった。

他に、だし巻き卵も食べました。三八市でだし巻き卵を売っているお店は数件あるけれど、ここのが一番美味しいです。

冷蔵庫にあるゴーヤツナサラダ、いぶりがっこ、枝豆も食べながら、美味しいワインをいただきました。

桑名の三八市の後、カレーうどん


こんにちは。
今日は、実家の母に用事があったため、桑名の三八市で待ち合わせ。母が来る前に、あっちこっちで買い物しながら、みたらしを食べながらブラブラします。今日は、当てにしていたキムチ屋さんが休みで残念。でも、他に野菜や甘いものや、お惣菜などたくさん買えました。

そのうち母と合流して、また二人でみたらしを食べたりしてブラブラしました。





お昼ごはんは、近くのショッピングモールの中に入ってカレーうどんを食べました。何年ぶりかなあ。もしかして20年ぶりくらいかも。たまに食べると美味しいですね。洋服にカレーの汁が飛ばないように、チュルチュルとゆっくりいただきました。

2019年7月7日日曜日

たこ飯とゴーヤツナサラダ


こんにちは。
おととい、ご近所さんからいただいたゆでタコ。刺し身でいただいた残りは、甘辛く煮付けてタコ飯にしました。写真では、ちょっと濃い目にみえますが、そんなに辛くないです。たまり醤油を使ったので色は濃くなりました。

タコの旨味が染み込んだ味ご飯が美味しかったー。タコは少し歯応えがありました。固くなっちゃったかな。でもモグモグ噛んで味わいがある~。

それから久しぶりにゴーヤツナサラダを作りました。見切り品のゴーヤを買ってきたので、急いで作りました。とても安くなっていたゴーヤですが、傷んでいたところもあり3割くらいは食べられかったので、そんなにお得じゃなかったわー。ゴーヤの傷みは、外から見ても分からないんだよね。もう見切り品のゴーヤを買うのやめよう。

他には、いんげんの胡麻和え、きゅうりの塩麹浅漬け、トマト、ピクルス(大根、人参)、蒸し茄子の麺つゆ浸し、枝豆、いぶりがっこ、きんぴらゴボウ、ぬか漬け、納豆、だしがら昆布の自家製佃煮などでした。


2019年7月6日土曜日

野菜たっぷり朝ごはん


おはようございます。
特に何も作っていませんが、冷蔵庫にあるものを、出して切って並べただけの朝ごはんです。
いぶりがっこ、ぬか漬け、きゅうりの塩麹浅漬け、トマト、スイカ、昆布の自家製佃煮、いんげんの胡麻和え、納豆、蒸しナスの麺つゆ浸し、ゴボウとこんにゃくのきんぴら、などでした。

2019年7月5日金曜日

ドライリンゴ


こんばんは。
東北旅行で買って帰ってきたリンゴのおやつを、テレビを見ながらいただきました。
一般的によく見るドライフルーツのリンゴです。「ソフトりんご」ほどの厚みはありませんが、やっぱり優しい甘さが美味しいですね。

あー、青森にまた行きたいな。